立ちコケのリスクが少ない!トライク(3輪バイク)の優れた安定性とは

立ちコケの危険性について

バイクに乗ったことがある人であれば、立ちコケという言葉を1度くらいは聞いたことがあるはずです。立ちコケはバイクにまたがった状態でバランスを崩して地面に倒れこんでしまうことを意味しています。これは怪我をするリスクがあるので非常に危険です。転んだところに重いバイクが圧し掛かってくると骨折することもあります。さらに、バイクを起こすためにはかなりの力が必要になります。教習所でも立ちコケしないためのテクニックや、転んだときにバイクを起こす方法などを教えてくれますが、実際にそのシチュエーションになってみると慌ててしまって上手くできないということも多いです。バイクはそういった危険性があるのですが、トライクは安定性があるので立ちコケするリスクが非常に少ないです。バイクとは違い、3輪でバランスをとっているので安定性が抜群です。自転車に乗れない子どもは補助輪をつけて練習をします。補助輪をつけると重心が安定して簡単に自転車に乗ることができます。トライクはこの感覚と似ていると言って良いでしょう。補助輪があれば転倒しなくなるように、バイクからトライクに乗り換えれば立ちコケすることはなくなるはずです。

トライクの優れた安定性に迫る

トライクは安定に優れた乗り物で、軽自動車コンパクトカーのように操ることができます。静止した状態でも安定性がありますし、直進時の安定性は抜群です。唯一短所を挙げるとすると、バイクのように体を倒してカーブを曲がることができないので、コーナリング性能はバイクよりも劣ります。しかし、小回りが利くので自動車では通り抜けるのが難しいような場所でもすり抜けることができます。都内は狭い道が多く、歩行者の数も多いので、自動車よりもトライクの方が使い勝手が良いでしょう。自動車ほどではないですが、バイクよりも積載能力に期待することができます。バイクの場合は荷物を積むスペースはかなり限られますし、荷物を積むことで安定性が失われることがあるのですが、トライクであればバイクよりもスペースを確保することができますし、重心がしっかりしているので安定性が失われることは無いです。生活スタイルによってはメインの移動手段として活用することができるので、自動車を所有する必要がなくなることも十分考えることができます。バイクのように機敏な動きができて、自動車のように安定性が高い乗り物なので、今後さらに注目が集まる可能性が高いです。